がじゅくの講師紹介
担任講師
内田 久美子(うちだ くみこ)


日常に溢れる素敵なもの
世界には、魅力的なものがたくさんあります。
空や食べ物、家族や動物。
そんな日常に溢れる素敵なものを感じることが、美術です。
がじゅくでは、それを思う存分表現してほしいと思います。だから、日常から、好きなものとか、綺麗だったものとか、たくさん感じてほしいのです。
がじゅくには、それらを表す道具をいろんな種類、用意しています。粘土や絵の具、お皿やスプーンだって、普段は食べ物も食べるためのものだけど、がじゅくでは作るための道具として使うことができます。お家とは違う環境で、がじゅくでしかできないことがいっぱいあります。
また学校でも図工や美術の授業がありますが、図工よりも、がじゅくでは自由で個性豊かな表現ができるでしょう。おともだちの作品もよく見てみてください。自分とは全然違うものを作っていると思います。
そんながじゅくで、皆がいい時間を過ごしてくれると、私も嬉しいです。ぜひ、作品とともに、いい思い出を作ってください。
内田 久美子(うちだ くみこ)
内田 久美子(うちだ くみこ)
■履 歴
武蔵野美術大学油絵学科油絵専攻卒業(学士)
中学教諭1種免許(美術)
高校教諭1種免許(美術)
こども美術教室がじゅく担任講師
がじゅくの講師紹介
担任の先生方を中心にコメントや経歴、作品写真などでご紹介します